As the school started this year, I can see the excitement of the students in kindergarten. They are not ju […]
 先週の8年生の国語の授業でのことです。その週は、20世紀初頭のアメリカ合衆国で劣悪な労働を強いられていた子供たちが「子供のままでいる権利」を取り戻すことができるために、児童労働法の制定に奔走した1人のカメラマンを題材に […]
☆水遊びその1 友達とお店屋さんごっこをしているリスちゃん(4歳)。 「先生にジュース作ってあげるね。何がいい?」 ーじゃ、イチゴのジュース下さい。 「はい、どうぞ。」 コップを渡された。ゴクゴク(飲むふり) ーわあ。冷 […]
         The first and second graders were able to do a hands-on project in science class! They are learning a […]
1学期に9年生の国語の授業で、句会を行いました。 今、テレビの番組もあり、詠まれる方の増えている俳句に挑戦!! 最初は、なかなか詠むことができていませんでしたが、一つできてしまうと次から次へと作品を作っていきました。中に […]
3年生の国語の授業にて、自分の身の回りにある仕事のくふうを見つけて、報告する文章を書くことがありました。 まず、生徒たちは、自分の調べたい仕事を決めます。さまざまなお仕事の名前が挙がりましたが、最終的に全生徒が自分のお母 […]
PAGE TOP